 
「医療関連」の一覧
 
- 
スタッフブログ  
2025年10月31日  
第18回日本保健医療福祉連携教育学会(JAIPE)学術集会
   
 10月26日に、第18回日本保健医療福祉連携教育学会(JAIPE)学術集会 で、当会に研修に来た昭和医科大6年の学生さんたちが発表を行いました。
卒業試験や国家試験も差し迫る中、学会発表を行うバイタリティに頭が下がるばかりです。最近の...
 続きを読む
 
- 
医療関連  
2025年10月24日  
第6回 城南地区在宅医療ネットワーク開催のお知らせ
   
 皆さまこんにちは。
急に秋めいて寒暖差に気をつけて過ごしたい今日この頃です。
さて、当会荏原ホームケアクリニック主催の多職種連携勉強会《第6回 城南地区在宅医療ネットワーク》開催のお知らせです。
今回は、東京科学大学 戸原 玄...
 続きを読む
 
- 
医療関連  
2025年07月02日  
第5回 城南地区在宅医療ネットワーク 開催報告
   
 早くも真夏日が続くこの頃ですが、暑さに負けないよう毎日対策しながら訪問しています!
さて先日、“在宅でのALSを考える”をテーマに当院主催の多職種連携勉強会「第5回 城南地区在宅医療ネットワーク」を開催いたしました。
100名を...
 続きを読む
 
- 
あすかホームケアクリニック  
2025年05月26日  
血液ガス分析について
   
 血液ガス分析(Arterial Blood Gas analysis:ABG)は、動脈血中の酸素(O₂)、二酸化炭素(CO₂)、pH(酸塩基平衡)などを測定する検査です。呼吸・循環・代謝の状態を把握するために非常に重要な検査で、特に重症患者...
 続きを読む
 
- 
あすかホームケアクリニック  
2025年04月24日  
熱中症
   
 こんにちは!あすかホームケアクリニックの黒木です。
今日は「熱中症」についてです。桜が綺麗な時期もあっという間に過ぎさり、段々と温かくなってきました。本格的な春到来って感じですね!
そんま春でも意外と注意しないといけないのが熱中症です...
 続きを読む
 
- 
あすかホームケアクリニック  
2025年04月04日  
スパイロメーターの検査が可能となりました!
   
 こんにちは、あすかホームケアクリニックです!
当クリニックではスパイロメーターの検査が可能となりました!
スパイロメーターとは、肺の働きや呼吸能力を測定する医療機器です。肺活量検査とも呼ばれ、肺の病気が疑われる場合や、呼吸器疾患...
 続きを読む
 
- 
あすかホームケアクリニック  
2025年02月18日  
軽度認知症「MCI」について
   
 こんにちは!あすかホームケアクリニックの黒木です。
今日は軽度認知症、「MCI」についてです。
現在、65歳以上の約16%が認知症であると推計されており、「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」の推計では、2025年には...
 続きを読む
 
- 
あすかホームケアクリニック  
2025年01月20日  
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新薬「ロゼバラミン」について
   
 こんにちは!あすかホームケアクリニックです。本日は筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新薬「ロゼバラミン」についてです。
ALSは、身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が変性する病気です。神経細胞あるいは神経細胞から出て来る神経線維が...
 続きを読む
 
- 
医療関連  
2025年01月10日  
聖路加国際大学認定看護師教育課程訪問看護コースより実習
   
 昨年、11月末より1か月間、聖路加国際大学認定看護師教育課程訪問看護コースより
2名の方が 当ステーションで実習されました。
福島 兵庫の出身のお二人より、災害について 実際に経験されたお話しをしていただきました。日頃できること...
 続きを読む
 
- 
お知らせ  
2025年01月08日  
昭和上條医療賞を受賞しました!
   
 このたび、公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団さまより、“難治性疾患(難病・癌等)の在宅管理推進活動“について、名誉ある賞を賜りました!
当会は在宅医療黎明期から地域での難治性疾患在宅診療に取り組んできました。20年以上にわたる努力...
 続きを読む
 
	
 
 
 
 
			
			
 
 ▲