医療関連

スタッフブログ

「医療関連」の一覧

  • あすかホームケアクリニック   2025年04月24日   熱中症
     こんにちは!あすかホームケアクリニックの黒木です。 今日は「熱中症」についてです。桜が綺麗な時期もあっという間に過ぎさり、段々と温かくなってきました。本格的な春到来って感じですね! そんま春でも意外と注意しないといけないのが熱中症です... 続きを読む
  • あすかホームケアクリニック   2025年04月04日   スパイロメーターの検査が可能となりました!
    こんにちは、あすかホームケアクリニックです! 当クリニックではスパイロメーターの検査が可能となりました! スパイロメーターとは、肺の働きや呼吸能力を測定する医療機器です。肺活量検査とも呼ばれ、肺の病気が疑われる場合や、呼吸器疾患... 続きを読む
  • あすかホームケアクリニック   2025年02月18日   軽度認知症「MCI」について
    こんにちは!あすかホームケアクリニックの黒木です。 今日は軽度認知症、「MCI」についてです。 現在、65歳以上の約16%が認知症であると推計されており、「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」の推計では、2025年には... 続きを読む
  • あすかホームケアクリニック   2025年01月20日   筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新薬「ロゼバラミン」について
    こんにちは!あすかホームケアクリニックです。本日は筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新薬「ロゼバラミン」についてです。 ALSは、身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が変性する病気です。神経細胞あるいは神経細胞から出て来る神経線維が... 続きを読む
  • お知らせ   2025年01月08日   昭和上條医療賞を受賞しました!
    このたび、公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団さまより、“難治性疾患(難病・癌等)の在宅管理推進活動“について、名誉ある賞を賜りました! 当会は在宅医療黎明期から地域での難治性疾患在宅診療に取り組んできました。20年以上にわたる努力... 続きを読む
  • お知らせ   2025年01月08日   NTT東日本関東病院との密な連携
    当会はよりよい難治性疾患在宅管理のため、患者情報共有ツール “光ワンチーム”を活用することでNTT東日本関東病院と密に連携を取っております。このツールでは、病院主治医、在宅主治医、地域のケアスタッフが、リアルタイムで情報共有を行うことができ... 続きを読む
  • お知らせ   2024年11月18日   パーキンソン病療養指導士に認定されました
    当会理事長 藤元が「パーキンソン病療養指導士(※1)」に認定されました 引き続き地域医療に取り組んでまいります ※1)パーキンソン病療養指導士は、Movement Disorder Society of Japan 一般社団法人 日... 続きを読む
  • あすかホームケアクリニック   2024年09月28日   ALS発声装置
    こんにちは!あすかホームケアクリニックの黒木です。 本日は学術論文のご紹介です。New England Journal Of Medicineという医学系の権威ある雑誌で2024年8月15日に発表された論文です。 筋委縮性側索硬... 続きを読む