「スタッフブログ」の一覧
-
コラム
2019年02月26日
犬も高齢社会
我が家の愛犬 桃 が我が家にやってきたのはもう8年前です。
先日、健康診断に行くと 獣医さんから「小型犬で8歳ともなると、シニア期になります」と言われ、まだまだやんちゃな愛犬ですが、これから歳をとっていくのだなと改めて思いました。
...
続きを読む
-
医療関連
2018年08月30日
研修医レポート・在宅医療と先生方のキャラクターについて
こんにちは。
今月荏原・城南ホームケアクリニックで研修させて頂いた昭和大学の研修医です。
今日は私の主観で在宅医療とこのクリニックの先生方のキャラクターについてレポートします^^
まずは在宅医療についてです。
普段は大学病院...
続きを読む
-
コラム
2018年08月26日
納涼会
暑かった夏も、あと少しとなった8月24日、鳳優会グループの医科、歯科、看護、合同で納涼会を行いました。
北区のあすかホームケアクリニックからも出席です。
お店から日本酒の差し入れを頂き...
続きを読む
-
医療関連
2018年08月26日
部門紹介
皆さんこんにちは!
二十四節気では「処暑」、暑さがやむという意味ですが、今年はまだまだでしょうか。
引き続き、気をつけましょうね(^_-)-☆
さて、今回はわたくしたち鳳優会の一部門、<レセプトセンター>をご紹介します。
クリニ...
続きを読む
-
コラム
2018年08月01日
サルサの話②
今回はサルサの種類について書きたいと思います。
サルサという音楽は、ソンやマンボといったラテン音楽をベースにしていますが、そこにジャズやロック、Hip-Hopその他様々な音楽を取り込んで進化しており、楽器メインのビッグバンドから、こぶ...
続きを読む
-
医療関連
2018年07月18日
第18回Men’s Health 医学会 ご報告
第18回Men’s Health医学会が開催されました。
今回は在宅医療に関するシンポジウムで、演者として招聘いただきました。
第18回Men's Health 医学会
会場:台場 日本科学技術...
続きを読む
-
コラム
2018年06月06日
学会報告〜IN北海道〜
在宅支援診療所の性(さが)というのだろうが、これまで何年もの間、遠出する機会がなかった。そんな中、去る5月に開催された日本脳神経学会総会に参加できたのは、留守をお任せできるしっかりとした医師たちがそろってきたからである。20年近く頑張ってき...
続きを読む
-
コラム
2018年04月25日
春の味覚 イタドリ
春の陽気に誘われて近所の川原を散歩してきました。
可憐な花々や新緑が気持ち良いですが、それよりも私が気になるのは食べられる植物です。
ナバナやノビル、セリ、フキなどいろいろ見つかって嬉しくなりますが、今の時期私にとって嬉しいのは
タケ...
続きを読む
-
コラム
2018年04月01日
満開の桜
私たちの勤務している品川区には桜の名所があります。
かむろ坂、御殿山、戸越公園、西小山
その中でも今、最もホットな場所は目黒川でしょう。
桜を見に来た人たちで溢れかえっています。
最近はたくさんの外国人の方も見に来られていて、目黒駅...
続きを読む
▲