ホーム > スタッフブログ
-
医療関連
2021年12月23日
昭和大学リウマチ・膠原病内科で若手の先生達と勉強会をしてきました!
リウマチ・膠原病センターの古屋です。 2021年4月から荏原ホームケアクリニックに入職をさせていただいておりますが、定期的に私の出身である昭和大学リウマチ・膠原病内科の若手の先生達と身体診察の勉強会をさせていただいております。 ... 続きを読む
-
医療関連
2021年12月21日
訪問看護師認定課程の研修生実習
11月24日から12月23日まで、聖路加国際大学 訪問看護師認定課程の研修生が実習に来られています。 今回、荏原ホームケアクリニック 診療アシスタント向けにボディメカニクスについて勉強会を開いてくださいました。 聞きなれない言葉に戸... 続きを読む
-
医療関連
2020年11月20日
訪問看護師さんと同行
普段は歯科衛生士として在宅におけるお口の管理をさせて頂いてます。 一緒に働いていてもなかなか訪問看護師さんの仕事を見る機会がない中で 先日、念願かない看護師さんと同行する事が出来ました。 (写真は日常の仕事風景となります)... 続きを読む
-
コラム
2020年03月19日
訪問の合間、地域のお花に目が留まりました
皆さま、こんにちは。 今年も春の陽気を感じられるようになりました。 [gallery columns="1" size="full" ids="3598"] [gallery columns="4" size="mediu... 続きを読む
-
医療関連
2020年02月18日
品川福祉カレッジ・医療知識専門講座のご報告
毎年品川区主催で、区の医療・介護職を対象に行われている 「品川福祉カレッジ 医療知識専門講座」が今年も開催されました。(令和2年2月17日開催) 「高齢期に多い疾病の理解・脳血管疾患」と題し、 医療法人社団 鳳優会・荏原ホームケアク... 続きを読む
-
医療関連
2020年02月05日
城南緩和ケア研究会で川口ドクターが講演を行いました
先日NTT東日本病院にて、「城南緩和ケア研究会・総会」が行われました。 「AYA世代のがん緩和」のテーマで荏原ホームケアクリニック、川口ドクターが講演を行いましたのでご報告いたします。 ... 続きを読む
-
医療関連
2020年01月07日
聖路加国際大学 訪問看護認定看護師課程の学生さん2名、1ケ月の実習を終了
聖路加国際大学 訪問看護認定看護師課程の学生さん2名が、1ケ月の実習を終了しました。 指導実習の一環として、荏原ホームケアクリニックの診療スタッフに感染についての講義をしていただきました。 これから、ノロウイルスやインフルエンザが流行して... 続きを読む
-
医療関連
2019年11月27日
「在宅診療における脳血管障害」をテーマに長谷川ドクターが講演
2019年11月26日、会場・八芳園で「ストップCVD 城南 Stroke Forum 2019」が開催されました。鳳優会から長谷川ドクターが「在宅診療における脳血管障害」をテーマに講演をおこないましたので、ご報告させていただきます。 ... 続きを読む
-
医療関連
2019年11月22日
肺炎予防について~肺炎球菌ワクチンを接種されていますか~
今回は、肺炎球菌ワクチンについてご説明したいと思います。 肺炎球菌は健康な人の上気道にいる菌で、90種類以上に分類されます。 成人の保菌率は5-10%程度ですが、小児では20-40%と高率に保菌しています。 小児と高齢者が濃... 続きを読む